デスパレートな妻たち8ファイナル 感想


デスパレートな妻たち8がついに
ファイナル!

終わってしまいましたねー。

アメリカドラマ好きの私ですが、

中でも
この「デスパレートな妻たち」は
大学生の頃から十数年見続けている
とても大好きなドラマです^^


メアリーアリスの事件から始まり。
スーザン、ブリー、リネット、
ガブリエル、幸せに見えた家族の
問題や闇がコミカルに、時に
シリアスに描かれていてすごく
楽しいドラマでした。


新シリーズが始まるとずっとみて
いたのですが、

いつからか見るのがしんどくなって
きたんですよね。

カルロスが失明してガブリエルが
妊娠したくらいかな・・・?


1つ問題が解決しても、また問題が
でてくるといった展開にちょっと
疲れてしまったのです^^;


その頃から刑事モノ、ミステリーを
解決するドラマにはまってしまって

デスパレートな妻たちは見なくなって
いました。

ですが、デスパレートな妻たち
本当に最終回を迎えたということで、
見始めました。


やはり見始めると、すごく楽しいですよね。

コミカルだし、そんなことありえないだろう!
て感じのことが次々起こるし^^


私は吹き替えを見ていたのですが
声優さん達、相変わらずすごくお上手。
(スーザンはのぞく^^)

それぞれのキャラにすごくあった
声なんですよね
(スーザンはのぞく)


マイクがあんなことになったのは
ショックでしたが・・・


そしてラスト。

マクラスキーさんの漢気に、
裁判に、出産に結婚式に・・・

「終わりが来ない」ことがしんどく
なっていたのですが、

本当に終わるんだなあとしみじみしました。


スーザン、ブリー、リネット、
ガブリエル、それぞれが
ウィステリア通りを離れてしまう
とは思いませんでしたが・・・

皆それぞれ幸せそうでよかったです。

ただスーザンだけはその後のことが
あまり描かれていなかったのが不思議。

とにかく、大団円でよかったです^^